〒960-0801 福島県伊達市霊山町掛田字西裏49-1
024-586-1315
7月も気が付けばもう半分です。 利用者の皆様が作成されたステキな作品が沢山出来ています。 介護予防センターにも天の川が現れました。 利用者様1人1人の短冊も飾らせてもらいました。 思い思いの願いが書かれて...
続きを読む
6月28日に防災訓練として通報訓練・避難訓練・消火訓練(水消火器使用)・スモーク体験を行いました。 スモーク体験は、普段使っている部屋で行いました。 写真の通り、周りは真っ白の状態で 普段使っている部屋...
続きを読む
6月もあっという間に過ぎています。 利用者様の素晴らしい作品が出来上がってきています。 同じ絵でも全く違う印象に仕上がっております。 押し花も美味しそうなケーキのようです。 美味しそうなにおいにつられて...
続きを読む
5月になりましたが毎日あっという間に過ごしております。 利用者様の作品もたくさん出来ています。 同じ絵ですが、皆さん個性のある塗り絵が仕上がっています。 塗り絵の作品を見られた方が、刺繡の作品を作成さ...
続きを読む
今回の行事食はお花見弁当を作って頂きました。 皆さんペロリと完食されていました。
続きを読む
3月30~4月5日までの間お花見ウィークと題し、 利用者の皆様とお花見に出かけてきました。 花を見て感動される方、 風に乗ってきた香りを楽しむ方、 個々に楽しまれておりました。 膝の痛みが軽減するようにお参...
続きを読む
桃の節句ということでお昼ご飯はちらし寿司をご利用者様と作りました。 手際よくあっという間に出来上がりました。 皆さんあっという間に食されていました。
続きを読む
福笑いにチャレンジしました。 各々手の感触を頼りに配置していきました。 完成後は皆さんで出来上がったオカメやひょっとこを笑っていました。
続きを読む
ご利用者様も職員も一緒に描かせていただきました。 皆さん思い思いに筆を執られていました。
続きを読む
明けましておめでとうございます。 本年も当事業所をよろしくお願い致します。 「初詣は数年ぶりだ」と言われる方や「働き詰めで初めて来た」という方などと一緒に行ってきました。
続きを読む
今年の介護予防センター掛田のクリスマスツリーになります。 廊下の目立つ部分に飾らせていただきました。 全て塗り絵ですが、個々の個性が出ている作品となっています。 クリスマスとは関係ありませんが、秋口...
続きを読む
チョコレートパウンドケーキに雪の結晶を降らしてみました。 サンタさんがプレゼントを届けてくれるのを待っています。 今年もあとわずかですが、皆さま体調に気をつけて生活しましょう。
続きを読む
日頃レクリエーション等で作成している作品を展示させていただきました。 当初、小さいブースかと思いきや、ボード3枚分もあり沢山飾らせていただきました。 早くも、来年度に展示できそうな作品が出来ています。
続きを読む
事業所から霊山登山口まで約15分で行けます。 お天気も良く、紅葉を眺め日向ぼっこをして帰ってきました。
続きを読む
午後から事業所の避難訓練を実施しました。 普段押せないボタンを「ポッチッ」 とても大きな音で警報機が鳴りました。 非常口から避難しました。 車椅子の方も職員2人対応で避難を行いました。 避難完了後消防署...
続きを読む
炊き出し訓練ということで、ポリ袋でご飯を炊いてみました! 「ポリ袋」調理法の注意点 ・ポリ袋は、高密度ポリエチレン製(0.025mm以上)か、「湯煎可」と明記してあるものを使用すること。また、鍋底の熱で袋...
続きを読む